デイトナブロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デイトナブロスの意味・解説 

デイトナブロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/26 16:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
デイトナブロス
Daytona BROS
ジャンル ファッション雑誌
刊行頻度 隔月
発売国 日本
言語 日本語
出版社 ネコ・パブリッシング
発行人 中西一雄
編集長 小川寛之
刊行期間 2007年6月16日(創刊号) - 2018年2月28日
ウェブサイト 公式サイト

デイトナブロス(Daytona BROS)は、ネコ・パブリッシングから発行されていた日本のファッション雑誌である。隔月(奇数月30日発売)にて刊行されていたが、2017年5月の第50号以降は年4冊の季刊となり、2月・5月・8月・11月の月末日(原則30日、2月は28日)に発行されていた。2018年2月28日発行のVol.53をもって廃刊となることが発表された[1]

概要

2007年に創刊されたファッション雑誌であり、アメカジ・ファッション、アメカジ・グッズ、特にジーンズ・レザージャケット・ブーツ・アクセサリー等のヴィンテージ・レプリカといったアイテムを中心としたコーディネートを取り扱っている。これまでの刊行号の表紙に「タフなもの」、「日本の匠」、「愛すべき経年変化」、「長く使えるアメカジ物」、「ヘビーオンス MY LOVE」といった文言が記されてきたように、デニムやレザーアイテムを使い込んで経年変化を楽しむユーザーを対象にしている。別冊にて主にヴィンテージ・レプリカ・ブランドを中心とした別冊ムックも刊行しており、これまでフラットヘッド[2]サムライジーンズ[3]、エフ商会[4]、等の特集号がある。

脚注

[ヘルプ]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デイトナブロス」の関連用語

デイトナブロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デイトナブロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイトナブロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS