ティエスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ティエスの意味・解説 

ティエス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 17:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ティエス

ثيس

ティエス
座標:北緯14度47分 西経16度55分 / 北緯14.783度 西経16.917度 / 14.783; -16.917
セネガル
ティエス州
人口
(2013年現在)
 • 合計 317,763[1]
 • 推計
(2021年現在)
394,544[2]
等時帯 UTC+0 (GMT)

ティエスThiès (アラビア語: ثيس‎; ノーン語: Chess))は、セネガル共和国ティエス州ティエス県の町。

首都ダカールから東に約70Kmに位置する。また、ダカール‐バマコ(マリ共和国)間の鉄道が停車する。

人口は237,849人 (2002年)。

歴史

17世紀初頭、カヨル王国のディアンゼーヌ村 (Dianxèneセレール族の村)が形成される。1904年、フランス植民地政府がティエス市を設置。

かつてセネガル共和国初代大統領レオポルド・セダール・サンゴールが市議会議長を務めていた。

産業

ティエスは、1966年に繊維工場ができて以来、セネガルのトップ・アーティストがデザインする繊維産業でよく知られている。またティエスは、羊などの交易地としても知られている。

司教区

  • ティエス司教区
  • ティエス大聖堂

姉妹都市

脚注

  1. ^ National Statistics Agency. “Population Projections 2013-2063”. 2021年1月3日閲覧。
  2. ^ National Statistics Agency. “Population Projections 2013-2063”. 2021年1月3日閲覧。
  3. ^ National Commission for Decentralised cooperation” (フランス語). Délégation pour l’Action Extérieure des Collectivités Territoriales (Ministère des Affaires étrangères). 2013年12月26日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティエス」の関連用語

ティエスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティエスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティエス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS