ツレナイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ツレナイの意味・解説 

つれ‐な・い

[形][文]つれな・し[ク]

思いやりがない。薄情である。冷淡である。「—・い態度」「—・い仕打ち

そしらぬふりをするさま。よそよそしい

白露の上は—・く置きゐつつ下葉の色をこそ見れ」〈後撰・秋中〉

思うにまかせない

「かかる御消息にて見たてまつる、返す返す—・き命にも侍るかな」〈源・桐壺

何事もない。なんの変化もない。

岩間より生ふるみるめし—・くは潮干満ちかひもありなむ」〈伊勢七五

鈍感である。厚顔無恥である。

「恥ある者は討ち死にし、—・き者は落ちぞ行く」〈平家・八〉

[派生] つれなげ形動つれなさ[名]

「つれ‐な・い」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ツレナイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツレナイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS