チャンク (情報)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チャンク (情報)の意味・解説 

チャンク (情報)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 06:50 UTC 版)

チャンク: Chunk)とは、PNGIFFMP3AVIなど、多くのマルチメディアファイルフォーマットで使用される情報の断片である[1]

各チャンクにはヘッダが含まれており、チャンクの種類、コメント、サイズなどのパラメータを示している。ヘッダに続く可変領域にはデータが格納されており、そのデータはヘッダ内のパラメータに基づいてプログラムによってデコードされる[2]

チャンクはまた、P2Pプログラムによってダウンロードまたは管理される情報の断片でもある。

分散コンピューティングにおいては、チャンクとはプロセッサあるいはコンピュータの構成要素の一つに処理のため送られるデータの集合体である。

関連項目

  • チャンキング (コンピュータ)英語版

References

  1. ^ Microsoft WAVE soundfile format”. soundfile.sapp.org. 2019年3月15日閲覧。
  2. ^ AudioFormats/WAVE/Docs”. 2025年5月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  チャンク (情報)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャンク (情報)」の関連用語

チャンク (情報)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャンク (情報)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチャンク (情報) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS