チチノシュウエンニッキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チチノシュウエンニッキの意味・解説 

ちちのしゅうえんにっき【父の終焉日記】

読み方:ちちのしゅうえんにっき

小林一茶日記享和元年(1801)、一茶帰郷中に急病死んだ父親との最後の日々綴る。父への思い継母義弟との遺産がらみの対立などが生々しく描かれており、日本私小説ルーツともされる。もとは無題で、現題名大正時代一茶研究家束松露香よるもの


父の終焉日記

読み方:チチノシュウエンニッキ(chichinoshuuennikki)

分野 日記

年代 江戸後期

作者 一茶



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チチノシュウエンニッキ」の関連用語

チチノシュウエンニッキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チチノシュウエンニッキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS