チチグサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チチグサの意味・解説 

ちち‐ぐさ【乳草】

読み方:ちちぐさ

を切ると乳のような液を出す草木。ガガイモ・ノゲシ・ノウルシなど。ちぐさ。


乳草

読み方:チグサchigusa), チチグサ(chichigusa)

ガガイモ科つる性多年草薬用植物


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

ニシキソウ別称
トウダイグサ科一年草

学名 Euphorbia humifusa var.pseudochamaesyce


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

ノアザミ別称
キク科多年草薬用植物

学名 Cirsium japonicum


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

ノゲシ別称
キク科越年草

学名 Sonchus oleraceus


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

ヤマアザミ別称
キク科多年草

学名 Cirsium spicatum


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

オミナエシ別称
オミナエシ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Patrinia scabiosaefolia


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa), チグサchigusa

ノウルシ別称
トウダイグサ科多年草薬用植物

学名 Euphorbia adenochlora


乳草

読み方:チグサchigusa), チチグサ(chichigusa)

ガガイモ別称
ガガイモ科つる性多年草薬用植物

学名 Metaplexis japonica


乳草

読み方:チグサchigusa), チチグサ(chichigusa)

コオニタビラコ別称
キク科越年草

学名 Lapsana apogonoides


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

アキノノゲシ別称
キク科一年草越年草

学名 Lactuca indica var.indica


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

ウマゴヤシ別称
マメ科越年草

学名 Medicago polymorpha


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

タンポポ別称
キク科多年草園芸植物

学名 Taraxacum spp


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

母子草別称


乳草

読み方:チチグサ(chichigusa)

ニシキグサ別称

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チチグサ」の関連用語

1
100% |||||


3
4% |||||

チチグサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チチグサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS