チオ酢酸エチル
チオ酢酸エチル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/20 02:40 UTC 版)
チオ酢酸エチル Ethyl thioacetate[1] |
|
---|---|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 625-60-5 |
特性 | |
化学式 | C4H8OS |
モル質量 | 104.17 g mol−1 |
沸点 | 116.4℃ |
水への溶解度 | 不溶 |
有機溶媒への溶解度 | アルコール、油類に可溶 |
関連する物質 | |
関連する異性体 | C4H8OSを参照 |
関連物質 | チオ酢酸フルフリル 酢酸エチル |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
チオ酢酸エチル(チオさくさんエチル、英: Ethyl thioacetate)は、化学式C4H8OSで表される有機硫黄化合物。主に食品用香料として用いられる。
用途
香料として飲料、冷菓、キャンディ、焼菓子、チューインガム、ピクルス、スープ、ミートソース、乳製品などに1.0ppmほど使用される[1]。
脚注
- ^ a b 『合成香料 化学と商品知識』p738
参考文献
- 印藤元一 『合成香料 化学と商品知識』 化学工業日報社、2005年。ISBN 4-87326-460-x。
- チオ酢酸エチルのページへのリンク