四つの願いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 四つの願いの意味・解説 

四つの願い

(ダービーおじさんと不思議な小人たち から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 06:08 UTC 版)

四つの願い
Darby O'Gill and the Little People
ポスター
監督 ロバート・スティーヴンソン
脚本 ローレンス・E・ワトキン
原作 ローレンス・E・ワトキン
製作 ロバート・スティーヴンソン
ウォルト・ディズニー
出演者 アルバート・シャープ英語版
音楽 オリヴァー・ウォーレス
撮影 ウィントン・C・ホック
製作会社 ウォルト・ディズニー・プロダクションズ
配給 ブエナ・ビスタ・ディストリビューション
日本RKO
公開 1959年6月24日
1960年3月23日
上映時間 91分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 260万ドル[1]
テンプレートを表示

四つの願い』(Darby O'Gill and the Little People)は、1959年アメリカ合衆国映画

VHS発売時のタイトルは『ダービーおじさんと不思議な小人たち』であった。

ストーリー

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ダービー アルバート・シャープ 熊倉一雄
ケイティ ジャネット・マンロー 井上喜久子
マイケル ショーン・コネリー 大塚明夫
ブライアン王 ジミー・オディア 滝口順平
ポニー キーロン・ムーア 金尾哲夫
シェーラ エステル・ウィンウッド 高橋和枝
パトリック卿 ウォルター・フィッツジェラルド 宮川洋一
マーフィー神父 デニス・オディア 塚田正昭
酒場の店主 (トム・ケリガン) J・G・デヴリン 大木民夫
酒場の従業員(モリー・マロイ) ノラ・オマホニー ?
うわさ話をする女 モーリーン・ハリガン 島美弥子
町の男(ショーン) ジェームズ・オハラ ?
妖精 辻村真人
ジャック・マクゴーラン 村越伊知郎
不明
その他
- 竹口安芸子
村松康雄
牛山茂
  • 日本語吹替:1992年2月23日にWOWOWで初放送。dTVDisney+での配信に使用されている。

スタッフ

日本語版

出典

  1. ^ "1959: Probable Domestic Take", Variety, 6 January 1960 p 34

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  四つの願いのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四つの願い」の関連用語

四つの願いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四つの願いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四つの願い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS