ダフィー&ポーキー特別版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 01:26 UTC 版)
「ルーニー・テューンズ・コレクション」の記事における「ダフィー&ポーキー特別版」の解説
日本では2004年3月22日に発売。 #タイトル(原題)ダフィーかポーキーもしくは共演出演公開日監督シリーズ1 カモにされたカモ(Duck Amuck) ダフィー バッグス 000000001953-02-28-00001953年2月28日 チャック・ジョーンズ MM2 幻のドードーを探せ(Dough for the Do Do) ポーキー 000000001949-09-02-00001949年9月2日 フリッツ・フレレング MM3 保安官ドリッパロング・ダフィー(Drip-Along Daffy) 共演 ナスティ・カナスタ 000000001951-11-17-00001951年11月17日 チャック・ジョーンズ MM4 猫は負け犬(Scaredy Cat) ポーキー シルベスター 000000001948-12-18-00001948年12月18日 チャック・ジョーンズ MM5 命がけのクイズ・ショー(The Ducksters) 共演 000000001950-09-02-00001950年9月2日 チャック・ジョーンズ LT6 スカーレット・パンパニケル(The Scarlet Pumpernickel) 共演 エルマー、ヘンリー、シルベスター、メリッサ・ダック 000000001950-03-04-00001950年3月4日 チャック・ジョーンズ LT7 妖精にご用心(The Wearing fo the Grin) ポーキー 000000001951-07-14-00001951年7月14日 チャック・ジョーンズ LT8 ドアロック・ホームズの冒険(Deduce, You Say) 共演 000000001956-09-29-00001956年9月29日 チャック・ジョーンズ LT9 産みにくいアヒルの子(Golden Yeggs) 共演 ロッキー 000000001950-08-05-00001950年8月5日 フリッツ・フレレング MM10 標的は誰だ(Rabbit Fire) ダフィー バッグス、エルマー 000000001951-05-19-00001951年5月19日 チャック・ジョーンズ LT11 ダフィー・ウォーズ(Duck Dodgers in the 24½th Century) Both マービン 000000001953-07-25-00001953年7月25日 チャック・ジョーンズ MM
※この「ダフィー&ポーキー特別版」の解説は、「ルーニー・テューンズ・コレクション」の解説の一部です。
「ダフィー&ポーキー特別版」を含む「ルーニー・テューンズ・コレクション」の記事については、「ルーニー・テューンズ・コレクション」の概要を参照ください。
- ダフィー&ポーキー特別版のページへのリンク