ダドリー・ドリヴァルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダドリー・ドリヴァルの意味・解説 

ダドリー・ドリヴァル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 04:39 UTC 版)

獲得メダル

2000年シドニーオリンピック110mH決勝。右から2人目(2レーン)の選手がドリヴァル。
陸上競技
ハイチ
世界陸上競技選手権大会
2001 エドモントン 110mH

ダドリー・ドリヴァル(Dudley Dorival、1975年9月1日 - )は、ハイチ陸上競技選手(障害)。

経歴

1975年、ハイチ人を両親にアメリカ合衆国コネチカット州エリザベスに生まれる。

コネチカット大学商学部在学中より頭角を表し、1994年リスボンで行われた世界ジュニア陸上選手権110メートルハードルで米国代表として準優勝を果たす。また1997年ユニバーシアードでも銅メダルを獲得した。

1999年7月にハイチの国民権を獲得し、同年の世界選手権で本格的世界デビューを果たす。結果は準決勝敗退。

2000年シドニーオリンピックでは予選より快調に勝ち進み、決勝に進出(13秒49で7位)。

2001年世界陸上選手権エドモントン大会ではハイチ史上初の銅メダルを獲得し、自国新記録も合わせて更新した(13秒25)。

以降徐々に調子を落とし、2003年・2005年・2007年と世界選手権に出場したが、準決勝止まりとなっている。

個人記録

種目 記録 風速 場所 日付
110mH
13.25
-0.3 m/s カナダ, エドモントン 2001, 8/9

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダドリー・ドリヴァル」の関連用語

ダドリー・ドリヴァルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダドリー・ドリヴァルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダドリー・ドリヴァル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS