タンデムとは? わかりやすく解説

タンデム

【別称】2人乗り
バイク二人乗りすること。タンデムする際には、後ろ乗る人を気遣った運転が必要。とくに、合計体重増えるので、いつもと同じ調子ブレーキングすると止まれないこともある。コーナー曲がりにくくなり、急停車急加速一人乗っているとき以上に危険であると認識しようライダー後ろの人も疲れるので休憩こまめに取るようにしてあげるとよい。 後ろ乗る人をパッセンジャーなどと呼びパッセンジャーが座るシートタンデムシート、ピリオンシート、パッセンジャーシートなどという。なお法律では、一般道場合免許取得から1年以上経過したライダーしかタンデム(して運転を)することはできないので注意高速道路場合20歳上で免許所有期間3年上のライダー対象となる。 また二人乗り限らず、二台で走行することを指してタンデムと呼ぶこともある。
タンデム


関連用語シート バックレスト




タンデムと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「バイク用語辞典」からタンデムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からタンデムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からタンデム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タンデム」の関連用語

タンデムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タンデムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハ発動機ヤマハ発動機
COPYRIGHT © 2025 YAMAHA MOTOR CO., LTD. All Rights Reserved.
ヤマハ発動機バイク用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS