タッチ‐インターフェース【touch interface】
読み方:たっちいんたーふぇーす
ディスプレーなどに指やペンで直接触れることでデータ入力や指示をするユーザーインターフェースの総称。タッチUI。→タッチパネル →マルチタッチインターフェース →タッチレスインターフェース
タッチインタフェース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 02:56 UTC 版)
「ユーザインタフェース」の記事における「タッチインタフェース」の解説
タッチパネルとGUIを入出力に使う方式。工業機械やセルフサービス型機械(ATMなど)またはタブレットなどでよく使われる。
※この「タッチインタフェース」の解説は、「ユーザインタフェース」の解説の一部です。
「タッチインタフェース」を含む「ユーザインタフェース」の記事については、「ユーザインタフェース」の概要を参照ください。
- タッチインタフェースのページへのリンク