タコ感
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 05:58 UTC 版)
ライブのテーマとも言える言葉に「タコ感」がある。これは、2016年11月28日恵比寿リキッドルームでにて、内山あみがライブの感想を「多幸感」という言葉で表現した際に、平瀬美里が「タコ感」と聞き間違えたことから生まれた言葉。 ロッカジャポニカは「タコ感」溢れるライブを心がけていて、ライブの魅力のひとつになっている。リーダーの内山あみは「楽しい ! だけじゃなくて 幸せ ! がやってくる、ぽかぽか胸の奥が温まるような瞬間、その瞬間を私たちは大切にしてます」と言っている。 「タコ感」をテーマにした楽曲「タコ感 ロッカジャポニカ」も発表されている。 また、ベース曲となる「たこやきマントマン主題歌」をライブなどの出囃子に使用していたスタプラの先輩グループ「たこやきレインボー」に“直談判”する動画も公開されている。
※この「タコ感」の解説は、「ロッカジャポニカ」の解説の一部です。
「タコ感」を含む「ロッカジャポニカ」の記事については、「ロッカジャポニカ」の概要を参照ください。
- タコ感のページへのリンク