ソーントン_(コロラド州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソーントン_(コロラド州)の意味・解説 

ソーントン (コロラド州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 22:50 UTC 版)

ソーントン
City of Thornton

ソーントン市入り口の看板、州間高速道路25号線
位置

アダムズ郡内の位置
座標 : 北緯39度54分11秒 西経104度57分16秒 / 北緯39.90306度 西経104.95444度 / 39.90306; -104.95444
歴史
市制 1956年6月12日[1]
行政
アメリカ合衆国
   コロラド州
  アダムズ郡
ウェルド郡[2]
 市 ソーントン
City of Thornton
地理
面積  
  市域 70.4 km2 (27.2 mi2)
    陸上   69.6 km2 (26.9 mi2)
    水面   0.9 km2 (0.3 mi2)
      水面面積比率     1.25%
標高 1,631 m (5,351 ft)
人口
人口 (2020年現在)
  市域 141,867人
  備考 [3]
その他
等時帯 山岳部標準時 (UTC-7)
夏時間 山岳部夏時間 (UTC-6)
公式ウェブサイト : City of Thornton

ソーントン: Thornton)は、アメリカ合衆国コロラド州アダムズ郡にある都市。人口は14万1867人(2020年)。州都デンバーの北16キロメートル、州間高速道路25号線の東側にある。市域の一部はウェルド郡に入っている。

歴史

ソーントンは1953年まで農地しかない町だったが、この年サム・ホフマンがデンバーから約11 kmのワシントン通りに近い土地区画を買収した。ホフマンが区画割したこの町はアダムズ郡では初の完全な計画都市となり、単一の課税体系からレクリエーション・サービスや無料ごみ収集などを市民サービスを全て提供することでも初めての町になった。ソントンは元コロラド州知事ダン・ソーントンに因んで名付けられた。

ソーントン地域社会協会が1954年に結成され、新しい社会の発展を促した。1955年暮れまでに家屋数1,200軒以上に人口5,500人が住んでいた。この協会が1956年の市制化を進めた。オイアー・G・レアリーが初代市長に選出された[4]

地理

ソーントンは 北緯39度54分11秒 西経104度57分16秒 / 北緯39.90306度 西経104.95444度 / 39.90306; -104.95444に位置する[5]アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、市域全面積は27.2平方マイル (70.4 km2)、このうち陸地は26.9平方マイル (69.6 km2)、水域は0.3平方マイル (0.9 km2)で水域率は1.25%である。

交通

104番駅

鉄道

デンバー地域交通局のN線(en:N Line (RTD))が市内に乗り入れている。

道路

市内を通る主要道としては州間高速道路25号線、同76号線、コロラド州道7号線、同44号線、同224号線、およびE470号線がある。

人口動態

人口推移
人口
1960 11,353
1970 13,326 17.4%
1980 42,054 215.6%
1990 55,031 30.9%
2000 82,384 49.7%
2010 118,772 44.2%
2020 141,867 19.4%
U.S. Decennial Census

以下は2000年の国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 82,384人
  • 世帯数: 28,882世帯
  • 家族数: 21,517家族
  • 人口密度: 1,184.2人/km2(3,066.7人/mi2
  • 住居数: 29,573軒
  • 住居密度: 425.1軒/km2(1,100.9/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 30.0%
  • 18-24歳: 9.6%
  • 25-44歳: 36.0%
  • 45-64歳: 18.8%
  • 65歳以上: 5.6%
  • 年齢の中央値: 31歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 99.0
    • 18歳以上: 97.2

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 42.3%
  • 結婚・同居している夫婦: 57.8%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 11.5%
  • 非家族世帯: 25.5%
  • 単身世帯: 18.7%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 3.8%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.83人
    • 家族: 3.25人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 54,445米ドル
    • 家族: 58,742米ドル
    • 性別
      • 男性: 40,098米ドル
      • 女性: 29,982米ドル
  • 人口1人あたり収入: 41,471米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 5.2%
    • 対家族数: 4.0%
    • 18歳未満: 64%
    • 65歳以上: 4.5%

レクリエーション

ソーントン市内には81の公園があり、公園と未開拓空間を合わせた総面積は800ヘクタール近くになる[6]。市内には総延長128 kmの歩道がある。マーガレット・カーペンター・レクリエーションセンターのような幾つかのレクリエーション設備がある。ゴルファーにはソーンクリーク・ゴルフコース, ヘリテージ・トッド・クリーク・ゴルフクラブおよびリバーデール・クノールズ・ゴルフコースのような幾つかのゴルフ場もある。

教育

ソーントン市内の公共教育は主に、アダムズ郡第12教育学区、都市圏教育学区、およびブライントン第27J教育学区の3つが管轄している。この中にはソーントン高校など4つの高校、5つの中学校、14の小学校が入っている。市内あるいは近郷にスターゲート学校など幾つかのチャーター・スクールがある。また幾つかの図書館もあり、レンジビュー図書館地区が管轄している。

ショッピング

市内にはラークリッジ・モール、ソーントン・タウンセンターおよびソーンクリーク・クロッシング・ショッピングセンターなど幾つかのショッピング地域がある。ラークリッジには全国チェーンのテナント、大規模小売店、レストランが入っており、歩行者村もある。有名店としてはシアーズ・グランド店、ディックススポーツ用品店、ベッド・バス・アンド・ビヨンド(ホームセンター)、ペッツマート(ペット洋品店)などである。

脚注

  1. ^ Colorado Municipal Incorporations”. State of Colorado, Department of Personnel & Administration, Colorado State Archives (2004年12月1日). 2007年9月2日閲覧。
  2. ^ Active Colorado Municipalities”. State of Colorado, Department of Local Affairs. 2010年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年9月1日閲覧。
  3. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年9月20日閲覧。
  4. ^ Wagner, Alvin (1977). “Thornton Was First Planned Community”. Adams County: Crossroads of the West. Volume II. Brighton, Colorado: Board of Adams County Commissioners. ISBN 0-930952-01-4 
  5. ^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990, United States Census Bureau, (2011-02-12), http://www.census.gov/geo/www/gazetteer/gazette.html 2011年4月23日閲覧。 
  6. ^ Thornton city parks and recreation facilities

外部リンク


「ソーントン (コロラド州)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソーントン_(コロラド州)」の関連用語

ソーントン_(コロラド州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソーントン_(コロラド州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソーントン (コロラド州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS