ゼヒとは? わかりやすく解説

ぜ‐ひ【是非】

読み方:ぜひ

【一】[名](スル)

是と非。正しいことと正しくないこと。また、正しかどうかということ。「—を論じる」「—を問う」

物事よしあし議論し判断すること。批評すること。

新聞全紙面を埋めて是れを—する位じゃないか」〈荷風ふらんす物語

【二】[副]

どんな困難も乗り越えて実行しようとするさま。どうあっても。きっと。「計画を—やり遂げたい

心をこめて強く願うさま。なにとぞ。「—おいでください

ある条件のもとでは必ずそうなる判断できるさま。必ず。きまって

尾端の所から喰ふ様にすると、—跡へよい所が残る」〈松翁道話・一〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼヒ」の関連用語

ゼヒのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼヒのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS