ゼテギネア暦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/06 02:08 UTC 版)
タクティクスオウガの世界には、ゼテギネア暦と呼ばれる暦(こよみ)が存在する。「ウォーレン・レポート」内で確認できる主要人物などの年齢や出生日の設定もこれに準じている。拠点を1つ移動するごとに1日が経過し、誕生日が訪れればそのキャラは歳を取っていく。時間経過による効果は特に無いが、年間を通して天候の不安定な雨期と、比較的安定した乾期がもうけられており、戦闘MAPの天候の傾向が変化するなどの効果を持つ。 ゼテギネア暦と太陽暦を比較すると以下のとおりとなる。 神竜の月(1/1〜1/24) 地竜の月(1/25〜2/18) 水竜の月(2/19〜3/13)雨期 影竜の月(3/14〜4/6)雨期 白竜の月(4/7〜5/1) 炎竜の月(5/2〜5/25) 風竜の月(5/26〜6/18) 金竜の月(6/19〜7/13) 雷竜の月(7/14〜8/6)雨期 闇竜の月(8/7〜8/30)雨期 海竜の月(8/31〜9/24)雨期 黒竜の月(9/25〜10/28)雨期 双竜の月(10/29〜11/11)雨期 火竜の月(11/12〜12/6) 光竜の月(12/7〜12/31)
※この「ゼテギネア暦」の解説は、「タクティクスオウガ」の解説の一部です。
「ゼテギネア暦」を含む「タクティクスオウガ」の記事については、「タクティクスオウガ」の概要を参照ください。
- ゼテギネア暦のページへのリンク