セアトアルテアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セアトアルテアの意味・解説 

セアト・アルテア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 19:43 UTC 版)

セアト・アルテア
アルテア (前期型)
アルテア XL (前期型)
概要
製造国 スペイン
 ウクライナ (アルテアのみ)
販売期間 2004年 - 2015年 (アルテア)
2006年 - 2015年 (XL)
2007年 - 2015年 (フリートラック)
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアMPV
駆動方式 前輪駆動
四輪駆動 (XL及びフリートラックのみ)
パワートレイン
エンジン ガソリン:
1.2 L I4 (アルテアのみ)
1.4 L I4
1.6 L I4
1.8 L I4
2.0 L I4
ディーゼル:
1.6 L I4 (アルテアのみ)
1.9 L I4
2.0 L I4
変速機 5/6速MT
6速AT (アルテアのみ)
車両寸法
ホイールベース 2,580 mm (アルテア)
2,578 mm (XL)
2,576 mm (フリートラック)
全長 4,280 mm (アルテア)
4,467 mm (XL)
4,493 mm (フリートラック)
全幅 1,770 mm (アルテア)
1,768 mm (XL)
1,788 mm (フリートラック)
全高 1,560 mm (アルテア)
1,576 mm (XL)
1,622 mm (フリートラック)
車両重量 1,330 - 1,586 kg (XL及びフリートラック)
系譜
後継 セアト・アテカ
テンプレートを表示

アルテア(SEAT Altea)は、スペインのメーカーセアト(ドイツのフォルクスワーゲングループが所有)が2004年から2015年まで生産していたコンパクトカー。このモデルのワイパーの位置はオリジナルで、「アルテアXL」というロングバージョンや「アルテアフリータック」というオールテレインバージョンもあった。2016年に(間接的に)フォルクスワーゲンのティグアンやシュコダのコディアックとプラットフォームを共有するSUVのアテカに取って代わられた。

ギャラリー 

アルテア

アルテア XL / アルテア フリートラック

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  セアトアルテアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

セアトアルテアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セアトアルテアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセアト・アルテア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS