ズグジジとは? わかりやすく解説

ズグディディ

(ズグジジ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 13:27 UTC 版)

ズグディディ

ზუგდიდი
ズグディディ
位置図
北緯42度30分30秒 東経41度52分0秒 / 北緯42.50833度 東経41.86667度 / 42.50833; 41.86667座標: 北緯42度30分30秒 東経41度52分0秒 / 北緯42.50833度 東経41.86667度 / 42.50833; 41.86667
ジョージア
サメグレロ=ゼモ・スヴァネティ州
人口
(2014年)
 • 合計 42,998人
等時帯 UTC+4 (ジョージア標準時)

ズグディディグルジア語: ზუგდიდიメグレル語:ზუგიდი、: Zugdidiズグジジとも)は、ジョージアのサメグレロ(メグレル)地方北西部にある都市。首都トビリシから西に318km、黒海沿岸から30kmほど内陸に入ったエグリシ山地の麓に位置する。標高は100mから110m。2014年の時点で4万2998人の人口を有する。サメグレロ(メグレル)とスヴァネティを統一させたサメグレロ=ゼモ・スヴァネティ州の州都でもある。グルジア語と同系統のメグレル語が使われている。

地名はコルキスのラズ=メグレル語で「大きな丘」を意味する。市内には19世紀に建てられた女王とニコの宮殿がそれぞれあり、現在は両方ともダディアニ宮殿博物館として公開されている。館内にはナポレオン・ボナパルトのデスマスクも展示されているが、展示品の目玉は聖母マリアの聖骸布である。また、マンツフヴァール=カリの教会群や「女王の庭園」という歴史ある植物園、市街の大通りも見どころである。

嘗てはメグレリア侯国の首都であったが、1867年にロシア帝国によって滅ぼされた。1993年にはジョージア(グルジア)初代大統領のズヴィアド・ガムサフルディアの支配下に入った。

気候

ケッペンの気候区分では温暖湿潤気候であり、年間を通して降水量が多い。冬季の平均気温は東京とほぼ同程度であるが、降水量は多く晴れ間は少ない。夏季は比較的気温が上がり、30℃以上まで上がる日も多い。

ズグディディの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 22.2
(72)
25.4
(77.7)
31.0
(87.8)
36.1
(97)
38.2
(100.8)
40.6
(105.1)
42.4
(108.3)
41.9
(107.4)
40.4
(104.7)
35.6
(96.1)
30.2
(86.4)
26.4
(79.5)
42.4
(108.3)
平均最高気温 °C°F 10.3
(50.5)
11.5
(52.7)
14.7
(58.5)
19.8
(67.6)
24.3
(75.7)
27.1
(80.8)
28.6
(83.5)
29.2
(84.6)
26.3
(79.3)
21.9
(71.4)
16.4
(61.5)
12.1
(53.8)
20.2
(68.4)
日平均気温 °C°F 5.2
(41.4)
6.1
(43)
9.2
(48.6)
13.6
(56.5)
17.9
(64.2)
21.5
(70.7)
23.8
(74.8)
24.3
(75.7)
20.2
(68.4)
15.1
(59.2)
10.4
(50.7)
6.7
(44.1)
14.5
(58.1)
平均最低気温 °C°F 2.1
(35.8)
2.7
(36.9)
5.5
(41.9)
9.2
(48.6)
13.1
(55.6)
17.0
(62.6)
19.8
(67.6)
20.4
(68.7)
16.2
(61.2)
11.3
(52.3)
6.3
(43.3)
2.9
(37.2)
10.5
(50.9)
最低気温記録 °C°F −14.0
(6.8)
−15.3
(4.5)
−10.7
(12.7)
−2.6
(27.3)
0.8
(33.4)
7.2
(45)
12.1
(53.8)
10.6
(51.1)
3.9
(39)
−0.6
(30.9)
−8.5
(16.7)
−11.3
(11.7)
−15.3
(4.5)
降水量 mm (inch) 145
(5.71)
126
(4.96)
124
(4.88)
130
(5.12)
93
(3.66)
184
(7.24)
153
(6.02)
171
(6.73)
162
(6.38)
156
(6.14)
165
(6.5)
173
(6.81)
1,782
(70.16)
出典:http://meteo.gov.ge

スポーツ

  • FCムグレビ・ズグディディ
  • FCディナモ・ズグディディ
  • FCバイア・ズグディディ

脚注

関連項目


ズグジジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 07:36 UTC 版)

ジョージアのトロリーバス」の記事における「ズグジジ」の解説

詳細は「ズグジジ・トロリーバス(ロシア語版)」を参照 ソ連末期1986年開通したトロリーバス路線2009年まで廃止された。

※この「ズグジジ」の解説は、「ジョージアのトロリーバス」の解説の一部です。
「ズグジジ」を含む「ジョージアのトロリーバス」の記事については、「ジョージアのトロリーバス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ズグジジ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ズグジジ」の関連用語

ズグジジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ズグジジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのズグディディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジョージアのトロリーバス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS