スーゼネとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > スーゼネの意味・解説 

スーパーゼネコン

別名:スーゼネ

「スーパーゼネコン」は、いわゆる大手ゼネコン総合建設業者)のことであり、とりわけ日本国内における大手5社の総称である。

たいていの場合「スーパーゼネコン」に含まれるゼネコンは、鹿島建設清水建設大成建設大林組竹中工務店の5社である。竹中工務店非上場であるが、それ以外の4社は株式上場している。

スーパーゼネコンの定義は特に定められていないが、ゼネコン会社のうち完成工事高上位5社を指すことが多い。なお、完成工事高は、一般企業売上高相当するものである。

2013年11月現在、スーパーゼネコンの直近の完成工事高年間およそ6兆7000億円で、トップ鹿島建設1兆4800億円となっている。

ちなみに、スーパーゼネコンの「ゼネコン」はgeneral contractor略した和製英語である。

関連サイト
鹿島建設
清水建設
大成建設
大林組
竹中工務店



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーゼネ」の関連用語

スーゼネのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーゼネのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS