スマートガラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スマートガラスの意味・解説 

スマートガラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 09:08 UTC 版)

オン状態のスマートガラス
オフ状態のスマートガラス

スマートガラス (Smart glass, EGlass, Switchable glass, Smart windows, Switchable windows") とは一般的に、液晶層に加える電圧を制御することで電気的に透明度を切り替えられるガラス製品を指す。

通電させるなどで人間が動かす液晶などを使ったアクティブ型と、環境の温度で反応するサーモクロミズム・光の強度で反応するフォトクロミズムな素材を使ったパッシブ型がある。

その他の製品など

ソーラパネル兼用窓ガラス
太陽光発電パネルを兼ねた建物外壁用窓ガラスの実用化に向けた開発が進められており、これらが「スマートガラス」と呼ばれることがある。
断熱ガラス
断熱用の二重複層ガラスは「スマートガラス」と呼ばれることがある。
瞬間調光ガラス
2枚のガラスの間に液晶を挟み、スイッチで液晶に電気を通すと白濁するなどして光を調節するガラス[1]

参考文献

出典

  1. ^ 著:上野タケシ、大庭明典、来馬輝順『イラストでわかる建築用語』 年:2012 p.176

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スマートガラス」の関連用語

スマートガラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スマートガラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスマートガラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS