スマートコンタクトレンズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > スマートコンタクトレンズの意味・解説 

スマートコンタクトレンズ

別名:Smartコンタクトレンズ
【英】smart contact lens

スマートコンタクトレンズとは、スマートデバイスとしての機能を持つコンタクトレンズのことである。Google2014年1月開発プロジェクト立ち上げ公表した

Google開発試みているスマートコンタクトレンズは、コンタクトレンズ無線チップセンサー内蔵し、涙に含まれるグルコース血糖)の値を計測することを目的としている。涙から血糖値計り異常な変化見られればLEDライト点灯による警告が発せられる。スマートコンタクトレンズが実現すれば糖尿病患者自己管理はるかに容易になる

Googleはスマートコンタクトレンズについて紹介する公式ブログ記事の中で、2014年1月現在、FDA米国食品医薬品局)と協議しているが、実用化はまだしばらくかかる、と述べている。


参照リンク
Introducing our smart contact lens project - (Google Official Blog

スマートコンタクトレンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 06:32 UTC 版)

スマートコンタクトレンズとは、コンタクトレンズ型のウェアラブルデバイス

概要

スマートコンタクトレンズというウェアラブルデバイスは表示用デバイスとセンシングデバイスの2系統ある。

表示用のスマートコンタクトレンズの場合にはコンタクトレンズとして装着して様々な情報を表示する[1]。Mojo VisionがMojo Lensを開発中[2]拡張現実の表示デバイスや視覚障害者向けの輪郭強調などを目的に開発が進められる[3][4]

一方、センシングデバイスとしては涙腺から分泌される涙に含まれるブドウ糖から血糖値を計測する試みがあり、Google コンタクトレンズが試作されたものの、血糖値とは相関性がないことが判明したため、開発は2018年に中止された[5]

脚注

資料

  • 荒川貴博, 當麻浩司, 三林浩二. "生体化学情報モニタリングを目指した着脱可能なキャビタス (体腔) センサ~ ソフトコンタクトレンズ型バイオセンサとマウスガード型バイオセンサ~." 人工臓器 45.3 (2016): 200-203.
  • 新津葵一. "AI と IoT が切り拓く未来のヘルスケア・医療に資する半導体集積回路システム: 世界初のグルコース発電素子と融合した単独自立動作可能な持続血糖モニタリング機能付きスマートコンタクトレンズの研究開発を通じて." 金属 89.6 (2019): 513-520.
  • 小橋英長. "スマートコンタクトレンズ (特集 IoMT の UP-TO-DATE)." Journal of internet of medical things: IoMT 学会誌 2.1 (2019): 16-18.

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スマートコンタクトレンズ」の関連用語

スマートコンタクトレンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スマートコンタクトレンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【スマートコンタクトレンズ】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスマートコンタクトレンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS