スポーツLIVE High FIVE!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スポーツLIVE High FIVE!!の意味・解説 

スポーツLIVE High FIVE!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/04 22:29 UTC 版)

スポーツLIVE High FIVE!!

High FIVE!!絶対☆バズるアスリート
ジャンル スポーツ番組
出演者 岡田結実
白鳥羽純
アナウンサー 若狭敬一
南部志穂
山内彩加
国・地域 日本
言語 日本語
製作
製作 CBCテレビ
放送
放送局CBCテレビ
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2017年4月2日 - 2020年5月16日
放送分30分
『スポーツLIVE High FIVE!!』公式サイト
日曜16時台時代
放送期間2017年4月2日 - 2018年4月1日
放送時間日曜 16:30 - 17:00
放送分30分
日曜13時台時代
放送期間2018年4月8日 - 2019年3月31日
放送時間日曜 13:24 - 13:54
放送分30分
土曜17時台時代
放送期間2019年4月13日 - 2020年5月16日[1]
放送時間土曜 17:00 - 17:30
放送分30分
テンプレートを表示

スポーツLIVE High FIVE!!(スポーツライブ ハイ ファイブ)は、2017年4月2日から、CBCテレビで、毎週日曜日に放送されているスポーツ情報番組。2019年4月13日より放送枠が土曜:17:00 - 17:30に枠移動されると共に『High FIVE!!絶対☆バズるアスリート』へ改題。

概要

この番組では、2020年に行われる東京オリンピックパラリンピックを目指している、CBCテレビの放送エリアである東海地方を拠点に活躍するアスリートを紹介するもの[2]。なお、番組タイトルの中にある「High FIVE」とは英語で「ハイタッチ」を意味している[2]

2020年5月23日より新型コロナウイルス感染症の流行による緊急事態宣言発令により収録が滞った為放送休止したが、2023年10月現在、CBCテレビの公式サイトにおいて放送終了番組に載っており事実上番組は終了している。

放送時間

出演者

MC(司会)
アシスタント
  • 南部志穂 (CBCアナウンサー)(2019年7月 - )【隔週】
  • 山内彩加 (CBCアナウンサー)(2019年7月 - )【隔週】
ハイファイブガール

過去の出演者

脚注

  1. ^ 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令による収録停止の為2020年5月23日より休止、再開せず終了
  2. ^ a b “CBC若狭敬一アナ:ますおか岡田の娘・結実と新スポーツ番組 「父と似てる」に「うれしいようで不安」”. まんたんウェブ. (2017年3月21日). https://mantan-web.jp/article/20170321dog00m200026000c.html 2017年3月27日閲覧。 

外部リンク

CBCテレビ 日曜日16:30 - 17:00
前番組 番組名 次番組
日曜倶楽部
(単発・再放送枠、14:58 - 17:00)
スポーツLIVE High FIVE!!
日曜倶楽部
(単発・再放送枠、16:00 - 17:00)
CBCテレビ 日曜日13:24 - 13:54
スポーツLIVE High FIVE!!
日曜倶楽部
(単発・再放送枠、13:24 - 15:30)
CBCテレビ 土曜日17:00 - 17:30
ゴロウ・デラックス
(TBS制作、遅れネット)
High FIVE!!絶対☆バズるアスリート
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スポーツLIVE High FIVE!!」の関連用語

スポーツLIVE High FIVE!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スポーツLIVE High FIVE!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスポーツLIVE High FIVE!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS