スポルティーバエンターテイメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 15:45 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
スポルティーバアリーナ
|
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | スポルティーバ |
本社所在地 | ![]() 〒460-0008 愛知県名古屋市中区千代田3-13-15 |
設立 | 2008年7月26日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 7180001066157 |
事業内容 | プロレス興行 関連企画の運営 店舗の運営 |
代表者 | 代表取締役会長 斉藤涼 |
外部リンク | http://www.fantasista-atr.net/ |
スポルティーバエンターテイメントは、愛知県名古屋市にあるリング常設スポーツバー「スポルティーバアリーナ」を拠点に活動しているプロレス団体。
歴史
- 2008年7月26日、斉藤涼が設立。
- 8月23日、かつて新日本プロレスオフィシャルショップ「闘魂SHOP」があった跡地にスポルティーバアリーナがオープンして旗揚げ戦を開催[1]。
- 2014年8月3日、スポルティーバアリーナが契約満了により閉鎖。
- 12月21日、スポルティーバアリーナが営業を再開して「スポルティーバアリーナ復活プレ興行」を開催。
- 2018年11月11日、イオンモール名古屋茶屋で開催されたプロレスフェスに参加。
主な興行
- 水曜カレープロレス
- 毎週水曜日にカレーライスを食べながら試合を観戦することができる興行。
タイトル
- 水曜カレープロレス認定王座
所属選手
スタッフ
レフェリー
- 戸川将司
- 田中秀弥
リングアナウンサー
- だみあん武田
- 追はるみ
歴代所属選手
男子選手
女子選手
- ナンシーまり
- 真利杏
脚注
- ^ “Sportiva Arena潜入レポ”. せいかつ創庫 (2008年8月24日). 2016年8月24日閲覧。
外部リンク
- スポルティーバエンターテイメント公式サイト
- スポルティーバアリーナ公式ブログ
- スポルティーバアリーナ (@sportivaarena) - X(旧Twitter)
スポルティーバエンターテイメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 08:27 UTC 版)
「DDTプロレスリング」の記事における「スポルティーバエンターテイメント」の解説
過去にエル・サムライ、岩本煌史、ミスター6号が参戦。同団体所属の彰人が元所属。
※この「スポルティーバエンターテイメント」の解説は、「DDTプロレスリング」の解説の一部です。
「スポルティーバエンターテイメント」を含む「DDTプロレスリング」の記事については、「DDTプロレスリング」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- スポルティーバエンターテイメントのページへのリンク