スペース・ナッツII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 09:29 UTC 版)
「スペースコロニー」の記事における「スペース・ナッツII」の解説
1996年の大林組の季刊誌に掲載されたデザイン。長さ1.9km、円錐を底面で二つ結合したような双円錐状の形をしている。外殻と内殻の2層からなり、人口は2,000人。 太陽側の外殻表面は太陽電池パネルで覆われており、また外殻と内殻の隙間が宇宙港となる。軌道の維持は、コロニー後方に展開したソーラーセイルで行う。
※この「スペース・ナッツII」の解説は、「スペースコロニー」の解説の一部です。
「スペース・ナッツII」を含む「スペースコロニー」の記事については、「スペースコロニー」の概要を参照ください。
- スペース・ナッツIIのページへのリンク