スペースウルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/16 10:13 UTC 版)
スペースウルフ(スペース・ウルフ)とは、「宇宙の狼」の意味。以下の名称で使われている。
- 漫画及びアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』に登場する宇宙戦闘機。
- アニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するネオ・ジオンの将校ラカン・ダカランが率いる部隊の名称。
- アニメ『SF西遊記スタージンガー』に登場する宇宙海賊。
- 1977年にイタリアで製作されたB級SF映画『スペース・ウルフ -キャプテン・ハミルトン-』(原題:WAR OF THE PLANETS)。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
スペースウルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 09:53 UTC 版)
「わが青春のアルカディア」の記事における「スペースウルフ」の解説
アルカディア号の艦載機。テレビ版『ハーロック』に登場していたものとほぼ同一のデザインだが、本作では実在する戦闘機を意識したカラーリングに変更され、『ハーロック』版にあった下部尾翼が廃されている。トカーガ星に渡ったハーロック達が使用。
※この「スペースウルフ」の解説は、「わが青春のアルカディア」の解説の一部です。
「スペースウルフ」を含む「わが青春のアルカディア」の記事については、「わが青春のアルカディア」の概要を参照ください。
- スペース・ウルフのページへのリンク