スペルバウンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スペルバウンドの意味・解説 

スペルバウンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/25 04:19 UTC 版)

株式会社スペルバウンド
SPELL BOUND Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
160-0022
東京都新宿区新宿1-20-14 サンモール第8マンション103
設立 2013年4月
業種 サービス業
法人番号 9010001152673
事業内容 声優シンガータレントマネージメント、附属養成所・附属劇団運営、音響制作、ライブ・イベント企画等
代表者 鹿志村聡
外部リンク http://www.spell-bound.jp/[リンク切れ]
テンプレートを表示

株式会社スペルバウンド(SPELL BOUND Co., Ltd.)は東京都新宿区に存在した声優プロダクション・音響製作会社。2020年5月1日付でエイチエスプロモーションに移管した。

概要

2013年4月に設立[1]。同年3月31日に活動を停止した声優プロダクション「ラムズ[2]の代表取締役であった鹿志村聡が新たに立ち上げた[3]

設立初年度において所属した國分絢一郎、狭川尚紀郁原ゆう平山笑美、土井友加里、津久井彩文は、いずれも「ラムズ」の所属タレントもしくは「RAMS Professional Education」の生徒だった[4][5][6][7][8][9]

音響制作部門を併設し、テレビアニメの音響も手がける[1]。いずれもショートアニメで鹿志村聡が音響監督をつとめており[10]、所属タレントを優先的にキャスティングしている[1]

2013年の設立と同時にスペルバウンド附属養成所を、東京と大阪の2箇所に開設。2014年4月「声優DebutGATE」プロジェクトを立ち上げ、新人声優の公開オーディションを配信サイト「SHOWROOM」で定期的に行っている[11]。2015年に所属タレントとオーディション出身者によるユニット「声優連盟うたうたい」を結成し[12]、声優デビューにさきがけてライブ活動などを行っている[3]

2020年5月1日付で、タレントマネジメント部門をエイチエスプロモーションに移管し、所属声優も移籍している[13]

所属声優

男性

  • 井田真仁
  • 國分絢一郎
  • 鍋田匠
  • まっくす

女性

  • 伊東雅乃
  • 神田瑞貴
  • 篠原遥
  • 高田菜々美
  • 津久井彩文
  • 椿木はる

以前所属していたタレント

脚注

  1. ^ a b c スペルバウンド付属養成所 学校を探そう”. 声優グランプリWEB. 2015年10月7日閲覧。
  2. ^ (株)ラムズ 倒産速報”. 東京商工リサーチ. 2015年10月7日閲覧。
  3. ^ a b アイドル活動が前面化する「声優ユニット」が気になる…!「Pick-up Voice」”. おたぽる. 2015年10月9日閲覧。
  4. ^ 「ラムズ声優養成所-Rams Professional Education”. ラムズ. 2010年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月7日閲覧。
  5. ^ 卒業生の声!”. 東京ダンス&アクターズ専門学校. 2015年10月7日閲覧。
  6. ^ うましうれしヾ(´∀`)ノと、ちとお知らせ?|土井友加里の『なんじゃこりゃ!』”. Amebaブログ|土井友加里の『なんじゃこりゃ!』. 2015年10月7日閲覧。
  7. ^ ディスドライブ!キャラクター”. ディスドライブ. 2015年10月9日閲覧。
  8. ^ 「津久井 彩文(つくい あやみ)」が、この度、弊社正所属となりました。今後とも、よろしくお願い致します。”. スペルバウンド公式フェイスブック. 2015年10月7日閲覧。
  9. ^ 秘密の庭*44杯目”. 兼田めぐみの『メグ伯爵と執事猫のお茶会』. 2015年10月12日閲覧。
  10. ^ 製作division - 声優プロダクション(声優事務所)・スペルバウンド”. スペルバウンド. 2015年10月7日閲覧。
  11. ^ 「声優青田買い」がコンセプトの新オーディション番組「声優 Debut GATE」が生配信開始!”. 声旬!. 2015年10月7日閲覧。
  12. ^ 声優連盟うたうたい 公式ページ”. 声優連盟うたうたい 公式ページ. 2015年10月7日閲覧。
  13. ^ 植田理沙さんはTwitterを使っています”. Twitter. 2021年1月22日閲覧。
  14. ^ 声優プロダクション(声優事務所)・スペルバウンド”. スペルバウンド. 2015年10月7日閲覧。
  15. ^ ご報告です!”. Amebaブログ|土井友加里の『なんじゃこりゃ!』. 2015年10月7日閲覧。
  16. ^ 【ご報告】”. 長谷川歩美Twitter. 2016年1月18日閲覧。
  17. ^ お知らせ”. Amebaブログ|ことだまだより. 2016年4月1日閲覧。
  18. ^ 皆さまへご報告”. Amebaブログ|ぴらみのほほ笑美Diary♪. 2018年8月1日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からスペルバウンドを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からスペルバウンドを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からスペルバウンド を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペルバウンド」の関連用語

スペルバウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペルバウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスペルバウンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS