ストレプトカーパス・フォルモススとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > ストレプトカーパス・フォルモススの意味・解説 

ストレプトカーパス・フォルモスス

Streptocarpus formosus

Streptocarpus formosus

南アフリカ東部東ケープ州からクワズールーナタール州分布してます。降雨季と乾季はっきりした亜熱帯性気候のなかで、小渓谷の岩のくぼみなどに生えます無茎種で、ひも状のロゼット状に集まってつきますはほとんど多肉質で、表面には白い細毛に被われ、葉脈目立ちます。また古くなったりダメージをうけた基部には離層形成されるため、ここで切断され新葉芽吹きます。晩春から秋にかけて、花茎伸ばしてトランペット形の白い花を咲かせます花冠は5裂し、薄紫色の縁取りあります。咽の奥は黄色です。
イワタバコ科ストレプトカーパス属多年草で、学名Streptocarpusformosus。英名はありません。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ストレプトカーパス・フォルモススのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストレプトカーパス・フォルモススのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS