スタッド・フランシス=ル・ブレとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタッド・フランシス=ル・ブレの意味・解説 

スタッド・フランシス=ル・ブレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/09 09:21 UTC 版)

スタッド・フランシス=ル・ブレ
Stade Francis-Le Blé

施設情報
所在地 フランス ブレスト カンペール通り26 29200
開場 1922年
修繕 2010年
拡張 1982年、2010年
所有者 ブレスト
グラウンド ハイブリッド芝
ピッチサイズ 105m x 68m
使用チーム、大会
スタッド・ブレスト29
収容人員
15,220人

スタッド・フランシス=ル・ブレ(Stade Francis-Le Blé)は、フランスブルターニュ地域圏ブレストにあるサッカー専用スタジアム。スタッド・ブレスト29のホームスタジアムである。

フィニステール県内では4番目となる収容人数15,220人を誇り、1982年と2010年にスタジアムの拡張が行われた。

概要

1922年、スタッド・ブレスト29の前身クラブと言われるアルモリカン・ブレストが主体となって建設された。建設当初はわずか1,800人収容の小さなスタジアムだったが、1980年代以降のスタッド・ブレストの活躍とともにスタジアムの規模は拡大していった。1982年の夏に収容人数10,000人のスタジアムへと拡張工事を行う際に現在のスタジアム名となった。

2009-10シーズン、スタッド・ブレストのリーグ・アン昇格が決定したため、スタジアムを保有するブレスト自治体は2010年の市の予算の25%にあたる600万ユーロをスタジアムの工賃にあてることでスタジアムの拡張工事に着手した[1]。また、この工事の際にピッチの下から第二次世界大戦で使用されたと思われるイギリス製の不発弾2.5kgが発見された[2]

開催された主なイベント

ギャラリー

脚注

  1. ^ Stade brestois La tribune RDK aux Brestois” (フランス語). 2023年2月9日閲覧。
  2. ^ Quarante obus sous la tribune détruite du stade Francis-Le Blé” (フランス語). www.letelegramme.com (2010年6月2日). 2023年2月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スタッド・フランシス=ル・ブレのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタッド・フランシス=ル・ブレ」の関連用語

スタッド・フランシス=ル・ブレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタッド・フランシス=ル・ブレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタッド・フランシス=ル・ブレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS