スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレドの意味・解説 

スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/12 07:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレド
所在地 ジブチ市, ジブチ
座標 北緯11度34分27秒 東経43度07分55秒 / 北緯11.57417度 東経43.13194度 / 11.57417; 43.13194座標: 北緯11度34分27秒 東経43度07分55秒 / 北緯11.57417度 東経43.13194度 / 11.57417; 43.13194
キャパシティ 10,000
表面 人工芝
オープン 1993年6月26日
使用者
サッカージブチ代表 (1993–)
テンプレートを表示

スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレド・アプティドン:Stade National El-Hadj Hassan Gouled Aptidon)はジブチの首都、ジブチシティにある多目的スタジアム。主にサッカーの試合用に使用されており、収容人数は10000人である。

1993年6月26日に開場。スタジアム名はジブチの初代首相、及び初代大統領を務めたハッサン・グレド・アプティドンに由来する。中国によって建設されたが、過度の使用や土質(埋め立て地)、散水設備の破損などによってが破損し、塩類集積も起きていた[1]。このため2007年4月、FIFAによってピッチに人工芝が敷かれた。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 「ジブティの砂漠緑化100景――もうひとつのアフリカガイド」p64 東京農大沙漠に緑を育てる会編 東京農業大学出版会 2000年5月18日第1版第1刷



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレド」の関連用語

スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタッド・ナショナル・エル・ハジ・ハッサン・グレド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS