スタッド・ドゥ・トゥールビヨンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタッド・ドゥ・トゥールビヨンの意味・解説 

スタッド・ドゥ・トゥールビヨン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/10 05:41 UTC 版)

スタッド・ドゥ・トゥールビヨン
Stade de Tourbillon


UEFA

施設情報
所在地 スイス シオン
位置 北緯46度14分00秒 東経7度22分35秒 / 北緯46.23333度 東経7.37639度 / 46.23333; 7.37639座標: 北緯46度14分00秒 東経7度22分35秒 / 北緯46.23333度 東経7.37639度 / 46.23333; 7.37639
起工 1966年
開場 1968年8月11日
修繕 1986年
所有者 シオン自治体
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105m × 70m
建設費 160万CHF
使用チーム、大会
FCシオン (1968年-)
収容人員
14,283人

スタッド・ドゥ・トゥールビヨン(Stade de Tourbillon)は、スイスヴァレー州シオンにあるサッカー専用スタジアムFCシオンがホームスタジアムとして使用している。

概要

1966年に総工費約160万CHFを投じて建設が始まり、それから2年後の1968年8月11日に開場した[1]。1986年には大規模な改修工事が行われ4つのスタンド全てに屋根が付設された[2]

2010年10月、総額1,300万CHFの融資をシオン市から受け、およそ10年をかけてスタジアムの近代化を進めることとなった。木製ベンチの取り替えや入場口、大型モニターの新設などを行い、すべての工程が終了した2021年にはUEFAからUEFAスタジアムカテゴリー最高ランク星4つを与えられた[3]

2010年6月4日には2010 FIFAワールドカップ直前の強化試合として日本代表コートジボワール代表親善試合が行われ、コートジボワール代表が2-0で勝利を収めた[4]

開催された主な試合

日付 ホームチーム 結果 アウェーチーム ラウンド
1985年3月27日 スイス 0-2 チェコスロバキア 親善試合
1994年9月6日 スイス 1-0 アラブ首長国連邦
2010年6月1日 スイス 0-1 コスタリカ
2010年6月4日 日本 0-2 コートジボワール
2014年5月31日 アルジェリア 3-1 アルメニア
2019年9月8日 スイス 4-0 ジブラルタル UEFA EURO 2020予選

ギャラリー

2014年に撮影されたパノラマ

脚注

  1. ^ Reconstruction de la pelouse en gazon naturel” (フランス語). Realsport. 2023年4月4日閲覧。
  2. ^ Geschichte des Stade de Tourbillon” (ドイツ語). fc.sion.ch. 2023年4月4日閲覧。
  3. ^ Stade de Tourbillon” (フランス語). FC Sion. 2023年4月4日閲覧。
  4. ^ 日本、コートジボワールに0-2 4連敗でW杯へ”. 日経新聞 (2010年6月4日). 2023年4月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スタッド・ドゥ・トゥールビヨンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタッド・ドゥ・トゥールビヨン」の関連用語

スタッド・ドゥ・トゥールビヨンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタッド・ドゥ・トゥールビヨンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタッド・ドゥ・トゥールビヨン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS