スキャパレリ (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スキャパレリ (競走馬)の意味・解説 

スキャパレリ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 13:38 UTC 版)

スキャパレリ
品種 サラブレッド
性別
毛色 栗毛
生誕 2003年3月25日
Monsun
Sacarina
母の父 オールドヴィック
生国 ドイツ
調教師 P.シールゲンドイツ
S.ビン・スルール (UAE)
競走成績
生涯成績 21戦12勝
テンプレートを表示

スキャパレリ (Schiaparelli) は、ドイツ生まれの競走馬である。

経歴

3歳時代(2006年)

2006年4月にデビューし、3連勝。4戦目のドイツ賞では古馬との対決ながらも単勝2番人気に支持され2着と健闘し、5戦目のドイチェスダービーを制しG1初勝利を挙げる。これは兄弟ダービー制覇の偉業となった。その後はバーデン大賞6着後ドイチェスセントレジャーを制した。

4歳時代(2007年)

2007年は、初戦を以前に下したサデックスに、2戦目をバーテン大賞で敗れたプリンスフローリに再び敗れたものの、ドイツのG2ハンザ賞を制すと、ドイツ賞オイロパ賞を制し、イタリアに遠征しジョッキークラブ大賞に出走しこれを勝利。これによりG1を3連勝する。しかし、ヨーロッパの競馬ではドイツイタリア競走イギリスアイルランドフランスの表路線で通用しなかった馬が通る、いわゆる裏路線であり、表路線を歩んで実力を示して欲しいという声が多かった。この年のオフにゴドルフィンにトレードされた。

5歳時代(2008年)

この年は故障で復帰がずれ込み凱旋門賞の前哨戦であるフォア賞で復帰し、2着となった。しかし、本番の凱旋門賞では果敢に先行するも早々と失速し、ザルカヴァの13着と大敗した。

6歳時代(2009年)

この年の緒戦は7月9日のプリンセスオブウェールズステークス (G2)から始動したが、3着に敗れた。続く7月30日のグッドウッドカップ (G2) と8月23日のケルゴルレイ賞 (G2) では1番人気に応えて快勝した。そして、9月12日のアイリッシュセントレジャーに1番人気で出走したが、アランディの3着に敗れた。2年ぶりの開催となった10月18日のジョッキークラブ大賞では1番人気に応えて快勝した。連闘で挑んだ10月25日のロワイヤルオーク賞では2着となった。このレースを最後に現役を引退し、種牡馬となった。

競走成績

出走日 競馬場 競走名 距離 着順 騎手 着差 1着(2着)馬
2006.04.17 ケルン 未勝利 芝2200m 1着 F.ミナリック 2馬身 (Nestor)
2006.05.07 ハノーヴァー ホッホティーフ建設賞 芝2200m 1着 F.ミナリック 2 1/2馬身 (Alpino)
2006.06.05 ハノーヴァー フォルクスバンク大賞 芝2200m 1着 F.ミナリック 3 1/2馬身 (Felino)
2006.06.25 デュッセルドルフ ドイツ賞 G1 芝2400m 2着 F.ミナリック 3/4馬身 Donaldson
2006.07.23 ハンブルク ドイチェスダービー G1 芝2400m 1着 A.シュタルケ 3/4馬身 (Dickens)
2006.09.03 バーデンバーデン バーデン大賞 G1 芝2400m 6着 A.シュタルケ 9馬身 Prince Flori
2006.10.01 ドルトムント ドイチェスセントレジャー G3 芝2800m 1着 A.シュタルケ 1 1/2馬身 (Dickens)
2007.04.22 ケルン ゲルリンク賞 G2 芝2400m 8着 A.シュタルケ 8馬身 Saddex
2007.05.20 バーデンバーデン メルセデスベンツ大賞 G2 芝2200m 3着 A.シュタルケ 2馬身 Prince Flori
2007.06.24 ハンブルク ハンザ賞 G2 芝2200m 1着 A.シュタルケ 2 1/2馬身 (Poseidon Adventure)
2007.07.22 デュッセルドルフ ドイツ賞 G1 芝2400m 1着 A.シュタルケ アタマ (Conillon)
2007.09.23 ケルン オイロパ賞 G1 芝2400m 1着 A.シュタルケ 3/4馬身 (Poseidon Adventure)
2007.10.14 サンシーロ ジョッキークラブ大賞 G1 芝2400m 1着 A.シュタルケ 1 3/4馬身 (Champs Elysees)
2008.09.14 ロンシャン フォワ賞 G2 芝2400m 2着 L.デットーリ 1/2馬身 Zambezi Sun
2008.10.05 ロンシャン 凱旋門賞 G1 芝2400m 13着 L.デットーリ 14馬身 Zarkava

血統表

スキャパレリ血統ブランドフォード系 / Birkhahn4×5=9.38% (血統表の出典)

Monsun
1990 黒鹿毛
父の父
Konigsstuhl
1976 黒鹿毛
Dschingis Khan Tamerlane
Donna Diana
Konigskronung Tiepoletto
Kronung
父の母
Mosella
1985 鹿毛
Surumu Literat
Surama
Monasia Authi
Monacensia

Sacarina
1992 栗毛
Old Vic
1986 鹿毛
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Cockade Derring-Do
Camenae
母の母
Brave Lass
1974 栗毛
Ridan Nantallah
Rough Shod
Bravour Birkhahn
Barcarole F-No.28

血統背景

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スキャパレリ (競走馬)」の関連用語

スキャパレリ (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スキャパレリ (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスキャパレリ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS