スウィフト・010.cとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スウィフト・010.cの意味・解説 

スウィフト・010.c

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 08:55 UTC 版)

スウィフト・010.c
カテゴリー CART, IndyCar
コンストラクター スウィフト
デザイナー デビッド・ブルンズ
先代 スウィフト・009.c
後継 スウィフト・011.c
主要諸元
シャシー 炭素繊維/エポキシモノコック
エンジン フォード・コスワース XD
トヨタ RV8 2,650 cc (161.7 cu in) V型8気筒 Turbo
重量 1500 kg(ドライバー込み)
燃料 メタノール
タイヤ グッドイヤー
ファイアストン
主要成績
チーム ニューマン・ハース・レーシング
デラ・ペンナ・モータースポーツ
パトリック・レーシング
ロビー・ゴードン・モータースポーツ
ドライバー マイケル・アンドレッティ
クリスチャン・フィッティパルディ
ロベルト・モレノ
リッチー・ハーン
ロビー・ゴードン
ヤン・マグヌッセン
出走時期 1999年
通算獲得ポイント 0
初戦 1999年 マルボロ・グランプリ・オブ・マイアミ
初勝利 1999年 モトローラ 300
最終戦 1999年 マルボロ・グランプリ・オブ
出走優勝ポールFラップ
19210
テンプレートを表示

スウィフト・010.c (Swift_010.c)は、スウィフト・エンジニアリングによって設計および製造されたCARTマシン。

解説

1999年のCARTシーズンニューマン・ハース・レーシングとデラ・ペンナ・モータースポーツの2チームにシャシー供給された[1][2][3][4]

参照

  1. ^ 1999 Swift-Ford-Cosworth 010.c” (2019年2月26日). 2023年4月11日閲覧。
  2. ^ 1999 Swift 010.c Indycar”. conceptcarz.com. 2023年4月11日閲覧。
  3. ^ 1999 Swift 010.c Indycar Single Seater Chassis 008, engine XD037”. conceptcarz.com. 2023年4月11日閲覧。
  4. ^ Bonhams : 1999 Swift/Ford-Cosworth Single-Seater Racing IndycarChassis no. Swift 010.c #008”. www.bonhams.com. 2023年4月11日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スウィフト・010.cのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウィフト・010.c」の関連用語

スウィフト・010.cのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウィフト・010.cのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウィフト・010.c (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS