ジョン・デウィットとは? わかりやすく解説

ジョン・デウィット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 23:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョン・デウィット
ジョン・デウィット
選手情報
フルネーム ジョン・リージェル・デウィット
国籍 アメリカ合衆国
種目 ハンマー投
所属 Princeton Tigers, Princeton (USA)
生年月日 (1881-10-29) 1881年10月29日
生誕地 アメリカ合衆国ニュージャージー州フィリップスバーグ(en:Phillipsburg, New Jersey
没年月日 (1930-07-28) 1930年7月28日(48歳没)
死没地 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市
自己ベスト 円盤投:35.3cm(1901年)
ハンマー投:51.38m(1902年)
獲得メダル
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1904 セントルイス ハンマー投
編集 

ジョン・デウィットJohn Riegel DeWitt1881年10月29日 - 1930年7月28日)は、アメリカ合衆国陸上競技選手アメリカンフットボール選手である。彼は、1904年に開催されたセントルイスオリンピックハンマー投競技で銀メダルを獲得した。

経歴

プリンストン大学の学生だったデウィットは、大学のフットボールチームに1901年から1903年まで加入し、最後の年にはキャプテンを務めている。彼は当時のカレッジフットボール選手の中でも、有能な万能型選手の1人とみなされていた。

陸上選手としては、彼はハンマー投選手として活躍し、IC4A(en:IC4A)の競技会では1901年から1904年まで連続で優勝した。とりわけ1902年の競技会で出した記録50.24メートルは、その後1915年まで破られなかった。

1902年にセルティック・パークで開催された競技会では自己の最高記録51.38メートルを出して、1900年パリオリンピックから1908年ロンドンオリンピックまで3大会連続でハンマー投で金メダルを獲得したジョン・フラナガンに約6フィート[1] の大差をつけて勝利し、1903年には再度ハンマー投選手の世界ランキングリスト1位になっている。

1904年に自国で開催されたセントルイスオリンピックで、デウィットはハンマー投代表として出場した。ハンマー投競技はアメリカからの選手6人だけが出場して、8月29日に予選なしの決勝のみで行われ、フラナガンが当時のオリンピック新記録51メートル23センチで金メダルを獲得し、デウィットは約1メートル差の50メートル26センチで銀メダルを獲得することとなった[2]

死後の1954年には、インディアナ州にあるカレッジフットボール殿堂(en:College Football Hall of Fame)入りの栄誉を受けた。

脚注

  1. ^ 1.8288m。
  2. ^ Athletics at the 1904 St. Louis Summer Games:Men's Hammer Throw[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.(英語)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・デウィット」の関連用語

ジョン・デウィットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・デウィットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・デウィット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS