ジョン・スタフォード・スミスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > イギリスの作曲家 > ジョン・スタフォード・スミスの意味・解説 

ジョン・スタフォード・スミス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/26 13:42 UTC 版)

ジョン・スタフォード・スミス

ジョン・スタフォード・スミス(John Stafford Smith, 1750年1836年)は、イギリスグロスター出身の作曲家、教会オルガン奏者、初期音楽学者。最初期の本格的なヨハン・ゼバスティアン・バッハの手書き原稿のコレクターの一人。

彼は、1931年にアメリカ合衆国国歌「星条旗」になった、「天国のアナクレオンへ」("To Anacreon in Heaven")をティーンエイジャーの頃 [いつ?] に書いた。「天国のアナクレオンへ」はルクセンブルクでも国歌として使用された事がある。(注:「天国のアナクレオンヘ」は彼が男声合唱のために書いた第5歌集に収録されているが、これは作曲というより合唱用に編曲したもの。このA 5th Book of Canzonets, Catches, Canons & Gleesは1799年に出版されたが、これに先立つ1783年に出版されたThe Vocal Enchantressという曲集に、オリジナルが掲載されている。こちらは作曲者名が明らかになっていない。どちらもIMSLPのJohn Staford Smithのページでダウンロード可)

スペイン語版の「星条旗」は、1919年アメリカ教育省の要請により作成された。翻訳はFrancis Haffkine Snowによる。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・スタフォード・スミス」の関連用語

ジョン・スタフォード・スミスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・スタフォード・スミスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・スタフォード・スミス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS