ジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード)の意味・解説 

ジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 20:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ジョン・ウッド英語: John Wood1964年 ‐ )は、アメリカ合衆国ハートフォード出身の非営利団体ルーム・トゥ・リードの創設者、最高経営責任者[1]

彼が設立したルーム・トゥ・リードはネパールラオススリランカベトナムカンボジアなどの第三世界発展途上国の恵まれない子供たちに対して、本の寄贈や学校の設立、図書館やコンピュータールームの設置などを行っている[2]

かつてはノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院経営学修士(MBA)を習得、大学卒業後はマイクロソフトへと就職した[3][4][5]。また自伝にLeaving Microsoft to Change the World (邦題「マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった」、矢羽野薫訳)があり、ネパールへ初めて旅行しに行った時のことや、いかにして高給のマイクロソフトの会社を辞めてルーム・トゥ・リード設立に至ったかが述べられている[6]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード)」の関連用語

ジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ウッド (ルーム・トゥ・リード) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS