ジューク-MFS (輸出型はジューク-MFSE)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/16 02:10 UTC 版)
「ジューク (レーダー)」の記事における「ジューク-MFS (輸出型はジューク-MFSE)」の解説
ジュークMの更なるアップグレード型。バルスM(英語版)に対抗してSu-30MK3向けに開発が行われた。型式はN031で当初はソコルと呼ばれた。16のキャリア周波数を有しており、RCSが5m2の目標を180 kmで探知可能で、同時に30目標を探知し、内6目標を追尾可能である。空対地モードでは戦車を30 kmで探知可能。Su-30MK3のほかMiG-31に搭載されているザスロンの代替レーダーとしての提案が行われていた。
※この「ジューク-MFS (輸出型はジューク-MFSE)」の解説は、「ジューク (レーダー)」の解説の一部です。
「ジューク-MFS (輸出型はジューク-MFSE)」を含む「ジューク (レーダー)」の記事については、「ジューク (レーダー)」の概要を参照ください。
- ジューク-MFSのページへのリンク