ジャニーズ少年団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャニーズ少年団の意味・解説 

ジャニーズ少年団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 08:05 UTC 版)

ジャニーズ少年団(ジャニーズ・しょうねんだん)は、ジャニーズ事務所に所属していたジャニーズJr.のメンバーで結成されたユニットである。1976年から1977年にかけて活動した 。活動内容はレコードを2枚発表したのみであり、テレビやコンサートへの出演は無かった。「ジャニーズ合唱団」は誤表記。

概要

メンバー

  • ギャングス
    • 松原秀樹(『巨人の好きな子この指とまれ』にのみ参加)
    • 曽我泰久(『巨人の好きな子この指とまれ』にのみ参加)
    • 大野祥孝(ジャニーズ・ジュニア第4期生。『巨人の好きな子この指とまれ』にのみ参加)
    • 長谷部徹 (ジャニーズ・ジュニア第4期生)
  • 古川清隆
  • 野村義男 (ジャニーズ・ジュニア第7期生)
  • 渡辺和晃
    ジャニーズ・ジュニア第7期生。ジャニーズ事務所に入る前は子役俳優として、テレビドラマ『ジャンボーグA』や『ファイヤーマン』に出演していた。 ジャニーズ事務所を退社後は、森口博子のチーフマネージャーを経てバーニング傘下の芸能事務所「スタッツ」の社長になり、「deeps」、「pool bit boys」などを世に送り出した。
  • 山口裕章
    1963年7月3日生まれ。堀越高等学校卒業。後に文学座に入団して舞台俳優として活動。現在は退団。

その他、ジャニーズJr.数名 

レコード

シングル

  • 巨人の好きな子この指とまれ c/w あいつの机 (1976年10月、日本コロムビア) - 両曲とも日本テレビ『おはよう!こどもショー』の挿入歌。B面曲の『あいつの机』を歌っているのはジャニーズ少年団ではなくささきいさお
  • ガンバロン'77/友達のガンバロン - 両面とも松原・曽我・大野の3名は不参加。

アルバム

  • これが'77年のスター! 小さなスーパーマンガンバロン
    ジャニーズ少年団の参加は『ガンバロン ’77』と『友達のガンバロン』の2曲のみ。(2007年5月25日にガンバロン30周年記念として、『小さなスーパーマン ガンバロン オリジナルサウンドトラック』のタイトルでCD復刻された。)

未音盤化曲

  • おはよう!グッドモーニング (1976年) - 作曲:ミッキー吉野。日本テレビ『おはよう!こどもショー』のオープニングテーマだったが、レコード化はされなかった。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャニーズ少年団」の関連用語

ジャニーズ少年団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャニーズ少年団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャニーズ少年団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS