ジャスティン・マーシャルとは? わかりやすく解説

ジャスティン・マーシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 16:36 UTC 版)

Justin Marshall
生年月日 (1973-08-05) 1973年8月5日(51歳)
出身地 Mataura, Southland, New Zealand
身長 1.79 m (5 ft 10 in)
体重 95 kg (14 st 13 lb)
学校 Gore High School
配偶者 Nicole Marshall (née Burgess)
子供 Lachlann Marshall (born 2002)
Fletcher Marshall (born 2004) and a daughter
親族 3人
ラグビーユニオンでの経歴
ポジション ハーフバック/スクラムハーフ
シニア経歴
チーム 出場 (得点)
2005–2006
2006–2008
2008–2009
2009–2010
Leeds Tykes
オスプレイズ
Montpellier
サラセンズ
25
27
28
32
(21)
(40)
(23)
(11)
更新日:  12:00, 14 May 2010 (UTC)
州代表
チーム 出場 (得点)
1992–1994
1995–2004
Southland
Canterbury
15
60
(21)
(196)
更新日:  12:00, 14 May 2010 (UTC)
スーパーラグビー
チーム 出場 (得点)
1996–2005 Crusaders 105 (118)
更新日:  12:55, 11 May 2008 (UTC)
代表
チーム 出場 (得点)
1995–2005 ニュージーランド 81 (140)
更新日:  12:55, 11 May 2008 (UTC)

ジャスティン・マーシャルJustin Warren Marshall, MNZM, 1973年8月5日 - )は、ニュージーランド出身のラグビー選手。ポジションはスクラムハーフ

来歴

1992年から1994年までNPCサウスランドに所属し、1995年から2004年までカンタベリーに所属。1996年から2005年までスーパー14クルセイダーズに選出され、1995年から2005年までラグビーニュージーランド代表(オールブラックス)に選出される。オールブラックス81キャップ、テストマッチ28トライ、120得点。世界最高峰のスクラムハーフと高く評価される。

2005年シーズンよりイングランドプレミアシップリーズ・タイクス(現在のリーズ・カーネギー)に移籍するも同チームの下部リーグ降格により2006年シーズンよりウェールズのオスプレイズへ移籍。

2005年にラグビー界への貢献によりニュージーランド・メリット勲章を授与されている。

クラシック・オールブラックスの一員として2007年と2008年に来日している。

2009年シーズンよりプレミアシップのサラセンズへ移籍。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャスティン・マーシャル」の関連用語

ジャスティン・マーシャルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャスティン・マーシャルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャスティン・マーシャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS