シュテファン・フェッツナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シュテファン・フェッツナーの意味・解説 

シュテファン・フェッツナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 04:13 UTC 版)

シュテファン・フェッツナー
基本情報
ラテン文字 Steffen Fetzner
生年月日 (1968-08-17) 1968年8月17日(56歳)
国籍 ドイツ
出身地 カールスルーエ
選手情報
利き腕
グリップ シェークハンド
ITTFサイト WTTプロフィール
獲得メダル
西ドイツ/ドイツ
男子卓球
世界卓球選手権
1989 ドルトムント ダブルス
1993 イェテボリ 団体
オリンピック
1992 バルセロナ ダブルス
ワールドカップ
1990 ラスベガス ダブルス
1990 ソウル ダブルス
1995 アトランタ 団体
ヨーロッパ卓球選手権
1994 バーミンガム ダブルス
1996 ブラティスラヴァ ダブルス
2000 ブレーメン 団体
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧

シュテファン・フェッツナー(Steffen Fetzner 1968年8月17日- )は、西ドイツカールスルーエ出身の元卓球選手、指導者。

1989年から2000年まで世界卓球選手権ヨーロッパ卓球選手権ワールドカップでメダルを獲得した。

1989年にドルトムントで開催された第40回世界卓球選手権では、ヨルグ・ロスコフとのダブルスで金メダルを獲得した[1]

また、1992年のバルセロナオリンピックではダブルスで銀メダルを獲得している。

現役時代、ドイツ代表として206試合に出場し、オリンピックに3回、世界卓球選手権、ヨーロッパ卓球選手権に合わせて7回出場している。

現役引退後は、カタールドーハにあるアスパイア・アカデミーでコーチを務めた[2]

脚注

  1. ^ Rossi and Speedy are Back in Town”. 国際卓球連盟. 2012年11月15日閲覧。
  2. ^ Sports par excellence”. erhard-sport.com. 2012年11月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュテファン・フェッツナー」の関連用語

シュテファン・フェッツナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュテファン・フェッツナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシュテファン・フェッツナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS