シュウゴウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シュウゴウの意味・解説 

しゅう‐ごう〔シウガウ〕【秋×毫】

読み方:しゅうごう

秋に抜け替わったきわめて細い毛の意から》きわめて小さいこと。微細なこと。わずかなこと。いささか。「—も誤ることがない

「—の微に至るまでも原品と差(たが)うことなく摸さんと」〈露伴風流魔〉


しゅう‐ごう〔シフガフ〕【習合】

読み方:しゅうごう

異な教義などを折衷すること。「神仏—」


しゅう‐ごう〔シフガフ|シユウガフ〕【集合/×聚合】

読み方:しゅうごう

[名](スル)

1か所に集まること。また、集めること。「駅前八時に—する」⇔解散

森羅万象を—して自在に己れの材料為し」〈鉄腸花間鶯

数学基本概念の一。物の集まりで、個々の物がその集まり中に属すかどうか、かつ、その集まりの中の二つの物が等しかどうか明確に判定できるものをいう個々の物を元(げん)または要素という。


周濠

読み方:シュウゴウ(shuugou)

考古学で、古墳周囲掘られた堀。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュウゴウ」の関連用語

1
100% |||||

シュウゴウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュウゴウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS