シャドウメモリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > シャドウメモリの意味・解説 

シャドウメモリ

読み方シャドウラム
別名:シャドウRAMシャドーRAM
【英】Shadow RAM

シャドウメモリとは、ROMRead Only Memory)に記録されているBIOSデータRAMRandom Access Memory)にコピーしてRAMコピーしたデータROM代わりとして読み出す手法のことである。

ROMは、電源供給されない状態でもデータ失われないという特性をもっているため、コンピュータ起動必要なBIOS記録など用いられている。しかし一般にROMRAMなどに比べるアクセス速度が遅い。そこで、ROM保存されBIOSデータをいったんRAM転送してから、RAMコピーされBIOS読み出すという手続きを経ることによって、コンピュータ起動速度を向上させている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャドウメモリ」の関連用語

シャドウメモリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャドウメモリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【シャドウメモリ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS