シドニーレッドガム






●オーストラリアの東部、クイーンズランド州からニューサウスウェールズ州に分布しています。ユーカリ属に近縁です。疎林に生え、高さは15~24メートルになります。幹はくねくねと曲がり、樹皮は滑らかでピンク色から淡灰色をしています。夏には古い樹皮が剥離して、新しいピンク色がかったオレンジ色の樹皮がのぞきます。葉は濃緑色の披針形で、新葉のころは赤みがかります。夏に大きな花序をだし、直径2センチほどの白い花を咲かせます。
●フトモモ科アンゴホラ属の常緑高木で、学名は Angophora costata。英名は Sydney red gum, Smooth barked apple。
固有名詞の分類
- シドニーレッドガムのページへのリンク