サービス指向相互接続 (SoIx)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/23 09:53 UTC 版)
「IPマルチメディアサブシステム」の記事における「サービス指向相互接続 (SoIx)」の解説
NGNドメインでの物理/論理リンクであり、通信事業者やサービスプロバイダがNGNプラットフォーム(IMSやPES)上で制御や信号を保ちつつサービスを提供でき、事前定義されたレベルの相互運用性を提供する。例えば、IP接続でのいわゆる「キャリアグレード」の音声やマルチメディアサービスを提供する。「事前定義されたレベル」はQoSやセキュリティなどによって異なる。
※この「サービス指向相互接続 (SoIx)」の解説は、「IPマルチメディアサブシステム」の解説の一部です。
「サービス指向相互接続 (SoIx)」を含む「IPマルチメディアサブシステム」の記事については、「IPマルチメディアサブシステム」の概要を参照ください。
- サービス指向相互接続のページへのリンク