サン‐ルイ【Saint-Louis】
読み方:さんるい
セネガル北西部の港湾都市。セネガル川河口のサンルイ島およびソル島を市域とする。17世紀にフランスの貿易会社がソル島に拠点を置き、サンルイ島に植民都市サンルイデュフォールが建設された。フランス統治領時代の首都。
さん‐るい【三塁】
サンルイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 10:11 UTC 版)
サンルイ (Saint-Louis)は、フランス語の地名・人名。『セントルイス』のフランス語読みである。
地名
都市名
- セネガルの都市 - サン=ルイ (セネガル)
- グアドループのコミューン - サン=ルイ (グアドループ)
- フランスのコミューン - サン=ルイ (オー=ラン県)
島の名前
- パリにあるセーヌ川の中州 - サン=ルイ島
- セネガル川の中州 - サン=ルイ島 (セネガル)
人名
聖王ルイのこと。
その他
- fr:Cristallerie de Saint-Louis-lès-Bitche。フランスのガラス製品工房。聖王ルイにちなんでブランド名を下賜された。
関連項目
- サン=ルイのページへのリンク