サンチョ3世_(カスティーリャ王)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンチョ3世_(カスティーリャ王)の意味・解説 

サンチョ3世 (カスティーリャ王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 12:10 UTC 版)

サンチョ3世
Sancho III
カスティーリャ国王
在位 1157年 - 1158年

出生 1134年
カスティーリャ王国トレド
死去 1158年8月31日
カスティーリャ王国、トレド
埋葬 カスティーリャ王国トレド大聖堂
配偶者 ブランカ・ガルセス・デ・ナバラ
子女 アルフォンソ8世
家名 ボルゴーニャ家
王朝 ボルゴーニャ朝
父親 アルフォンソ7世
母親 ベレンゲラ・デ・バルセロナ
テンプレートを表示

サンチョ3世スペイン語Sancho III, 1134年 - 1158年8月31日)は、カスティーリャ王国国王(在位:1157年 - 1158年)。「The Desired(el Deseado)」と呼ばれる。「ヒスパニア皇帝」を自称したカスティーリャ=レオンアルフォンソ7世と王妃ベレンゲラ・デ・バルセロナの長男[1]。レオン王フェルナンド2世の兄。

生涯

1157年に父王アルフォンソ7世は死去するが、その遺言により王国を弟フェルナンドと分割した。サンチョはサンチョ3世としてカスティーリャ王に、フェルナンドはフェルナンド2世としてレオン王にそれぞれ即位した[2]。しかしサンチョ3世は即位後1年も経たない1158年8月31日に急死し、王妃ブランカナバラガルシア6世の王女)との間に生まれていた一人息子アルフォンソがアルフォンソ8世として王位を嗣ぐこととなった。

脚注

  1. ^ M. M. Busk, p. 31.
  2. ^ Peter Linehan, p. 8.

参考文献

  • M. M. Busk, The history of Spain and Portugal from B.C. 1000 to A.D. 1814, Baldwin and Cradock, 1833.
  • Kenneth John Conant, Carolingian and Romanesque Architecture, 800 to 1200, Yale University Press, 1959.
  • Peter Linehan, Spain:A Partible Inheritance 1157-1300, Blackwell Publishing Ltd, 2011.
  • Joseph F. O'Callaghan, A History of Medieval Spain, Cornell University Press, 1975.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンチョ3世_(カスティーリャ王)」の関連用語

サンチョ3世_(カスティーリャ王)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンチョ3世_(カスティーリャ王)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンチョ3世 (カスティーリャ王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS