サモシイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サモシイの意味・解説 

さもし・い

[形][文]さも・しシク

品性下劣なさま。心根卑しい意地汚い。「—・い行為」「—・い根性

見苦しい。みすぼらしい。

「めでたい市の始めに、何とあの様な—・い牛が一のにつながるるものでござるぞ」〈虎寛狂・牛馬

[補説] 托鉢(たくはつ)の沙門(さもん)のみすぼらしいようすをいう「さもんしい」の変化した語という。

[派生] さもしげ形動さもしさ[名]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サモシイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サモシイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS