サッバーグ偽写本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 01:57 UTC 版)
シリア人ミシェル・サッバーグ(Michael Sabbagh)が作ったとされる偽写本。バグダート写本(存在不明の写本。1703年10月21日に作成されたものとされる)を1810年代に筆写したものとされていた。東洋学者ド・パルシヴァルの所蔵であったが、死後所在不明となり、1887年に写本研究者エルマン・ゾータンベール(Hermann Zotenberg 1836年–1894年)がパリの古物商で再発見し購入した。物語の初めから1001夜まで揃っており、アラジンと魔法のランプを含み、シンドバッドの冒険とアリババと40人の盗賊は含んでいない。後年、千夜一夜物語の研究者ムフシン・マフディーにより偽写本と断定された。
※この「サッバーグ偽写本」の解説は、「千夜一夜物語」の解説の一部です。
「サッバーグ偽写本」を含む「千夜一夜物語」の記事については、「千夜一夜物語」の概要を参照ください。
- サッバーグ偽写本のページへのリンク