サイクリング リンリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/22 07:33 UTC 版)
![]() |
みんなのうた サイクリング リンリン |
|
---|---|
歌手 | 東京荒川少年少女合唱隊 |
作詞者 | 阪田寛夫 |
作曲者 | 小川寛興 |
映像制作者 | 実写 |
初放送月 | 1970年10月 - 11月 |
再放送月 | 2012年10月 - 11月(ラジオ) 2016年10月 - 11月(ラジオ) 2021年5月(ラジオのみ) |
「サイクリング リンリン」は、日本の楽曲。作詞:阪田寛夫、作曲:小川寛興、歌:東京荒川少年少女合唱隊。
概要
マイカーの普及で「交通戦争」と言われるほど交通事故が多発したこの時期、同年に自転車道路の整備に関する法律が制定された[2]のを機に、サイクリングを爽やかに歌った楽曲。3番からなり、1番は出発、2番は坂道の様子を歌い、そして3番では「このまま空へ」とファンタジーな内容になっている。映像は実写。
当時はキングレコードから発売された『みんなのうた』関連LPに収録され[3]、その後もキング発売の『みんなのうた』CDに収録されたものの、再放送はされていなかった。だが『みんなのうた発掘プロジェクト』で音声が提供され、2012年10月・11月にラジオのみで42年ぶりに再放送された。
カバー
- NHK東京児童合唱団 日本コロムビアから発売された「みんなのうた」関連のCDで歌唱を担当。「NHKみんなのうた ベスト40 〜勇気のうた・笑顔のうた〜」に収録されている。
- 西六郷少年少女合唱団 1992年にfontecより発売された「低・中学年用クラス合唱曲集 うたえてのひら」に収録されている。
脚注
関連項目
外部リンク
「サイクリング リンリン」の例文・使い方・用例・文例
- サイクリングに行く
- 余暇はサイクリングをして過ごします
- 私たちはサイクリングに行きます。
- こんな過ごしやすい日はサイクリングがおススメ
- こんな天気の良い日はサイクリングがいいですね。
- こんな天気の良い日はサイクリングがいいですねぇ。
- こんな天気の良い日はサイクリングがおススメ
- こんな天気の良い日はサイクリングなんて最高です。
- こんな天気の良い日はサイクリングは最高です。
- こんな天気の良い日はサイクリングも最高です。
- こんな天気の良い日はサイクリングをしたらよい。
- こんな天気の良い日はサイクリングをしたらよいかもしれない。
- こんな日はサイクリングがおススメ
- 私の趣味は自転車を改造してサイクリングをすることです。
- 私の趣味は自転車を改造して長距離サイクリングをすることです。
- 彼はサイクリングに行くつもりはありません。
- 彼はサイクリングに行く予定はありません。
- 私達は朝早くに車で出発して、昼前にサイクリングのスタート地点に着きました。
- 私はその山に近い湖でサイクリングする予定です。
- 公園内ではウォーキングしたりサイクリングしたりしてのんびり過ごす事ができる。
- サイクリング_リンリンのページへのリンク