ゴム動力用プロペラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 03:06 UTC 版)
「模型航空機のプロペラ」の記事における「ゴム動力用プロペラ」の解説
ゴム動力の場合は、動力ゴム束の太さ(断面積)によってトルクが増減し、機体の仕様や設計方針によってそのトルクのときの回転数が選択される。従って、機体や動力の条件によって個別的にプロペラの仕様を選択する必要があり、中型以上の上級競技機においては、プロペラは個別に設計して、自作することが原則になっている。
※この「ゴム動力用プロペラ」の解説は、「模型航空機のプロペラ」の解説の一部です。
「ゴム動力用プロペラ」を含む「模型航空機のプロペラ」の記事については、「模型航空機のプロペラ」の概要を参照ください。
- ゴム動力用プロペラのページへのリンク