コース・リフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 00:12 UTC 版)
6基のリフトで8本のコースが設置されている。うち1本はフード付きの高速ペアリフトとなる。 コース 第1ゲレンデA 第1ゲレンデB 第2ゲレンデ 第3ゲレンデ 第4ゲレンデ(ポール練習コースあり) 第5ゲレンデ(毎年最後にオープンする) 第6ゲレンデ かもしかコース リフト 第1ロマンスリフト 第2ペアリフト 第3ペアリフト 第4ロマンスリフト 第5トリプルリフト 湯の丸高速カプセルリフト 西篭ノ登山の山麓にある東側のゲレンデと写真のように湯ノ丸山の山麓にある西側にゲレンデと別れており、その間を長野県道・群馬県道94号東御嬬恋線が走っている。そのため双方のコースをスキーをはいたまま移動することはできない。上部の写真は東側の山頂付近から西側のゲレンデを写している。 「カモシカコース」は3キロメートルに及ぶ林間コースで、スノーボード滑走不可。また運がよければ実際にカモシカにお目にかかれることもある。
※この「コース・リフト」の解説は、「湯の丸スキー場」の解説の一部です。
「コース・リフト」を含む「湯の丸スキー場」の記事については、「湯の丸スキー場」の概要を参照ください。
コース・リフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 21:27 UTC 版)
「軽井沢プリンスホテルスキー場」の記事における「コース・リフト」の解説
9本のリフトにより、10本のコースが設定されている。 クワッドリフト - 2基(フード付き) トリプルリフト - 1基 ペアリフト - 6基 その他、キッズパークにはスノーエスカレーターが設置されている。
※この「コース・リフト」の解説は、「軽井沢プリンスホテルスキー場」の解説の一部です。
「コース・リフト」を含む「軽井沢プリンスホテルスキー場」の記事については、「軽井沢プリンスホテルスキー場」の概要を参照ください。
- コース・リフトのページへのリンク